協会より、暑熱対策および落雷対策についての注意喚起になります
いつもお世話になっております。
平素は日本サッカー協会(JFA)の事業に対してご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
近年、温暖化の影響により、急激な気温の変化が増えています。
今年4月に気象庁から発表された3ヶ月予報(5月~7月)によると、
5月~7月の気温は全国の全ての地域で「平年より高い」確率が「50%以上」と、“極端な暑さ”が予想されています。
JFAは昨年も早い段階で熱中症および落雷対策を講じていただくよう周知を図りました。
今年も同様に徹底した対策を講じたいと考えておりますので、JFA公式WEBサイト「JFA.jp」に掲載している
「身体が暑さに慣れていない時期の注意点動画」と「熱中症対策ガイドライン」を再度、ご確認いただき、
サッカーファミリーの安全管理を徹底していただきますようお願い申し上げます(以下、<参考資料>参照)。
<参考資料>
(1)5月の熱中症対策:身体が暑さに慣れていない時期に心がけていただきたいこと(2024/4/26リリース)
5月の熱中症対策:身体が暑さに慣れていない時期に心がけていただきたいこと|JFA|公益財団法人日本サッカー協会
(2)熱中症対策ガイドライン(2024/5/21改正版)
heatstroke_guideline_amendment.pdf
(3)熱中症対策動画
(4)サッカー活動中の落雷事故防止対策について
(5)気象庁 雷ナウキャスト(10分毎に更新)
https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/#lat:34.578952/lon:137.153320/zoom:5/colordepth:deep/elements:thns